
くわさま
45歳で普通自動二輪免許取得o(゚∀゚)o ヤッ ヽ(゚∀゚)ノ ホー
何歳になっても楽しく美しく元気よく!
突然フォローしちゃいますし、フォロー大歓迎です
平日が休みなのでなかなか皆さんとタイミング合いにくいと思いますが、ツーリング、バイクの見せ合い(笑)など、気軽に声掛けてください
バイク歴
16歳→原付免許
同時に ホンダ Dio SR
2018.10~ホンダ FTR223
↓買い替え
2020.12~ヤマハ YZF-R3(2020モデル)
2023.9~ アプリリア SX125(2022モデル)増車
2024.5 アプリリアSX125売却
2025.4 スズキ Vストローム250SX(2024モデル)増車
お知らせ
2023年5月3日から道の駅スタンプラリーをスタート、2024年2月にフルコンプリート!!
無事故無違反で走破できました。
応援頂いた皆さんありがとうございました。




おはようございます😁
今週もよろしくお願いします。
皆さんどんな日曜日でしたか?
めちゃ天気良かったのでツーリング行かれたライダーさんも多いのでは?
僕はいつも通り、慌ただしく仕事でした😭😭
ほんと、いつも通りなんですけどね😅
前回の投稿でキャンプ始めた理由ってのを書きましたが、キャンプ用品について少し書きましょうか⛺️
1番初めは中華製の安ーいテントを買いましたが、ものの見事に一回目のキャンプで壊れました(笑)
金額なりの品物だったようで🤣🤣
という訳で次はしっかりしたものをチョイスせねばと思い購入したのが、コールマンの「ツーリングドームST」使いやすくて、コストパフォーマンスもバッチリ!!
少し重いのが難点ですが、バイクでキャンプしてる人は1度くらい検討したのではないかと思わせるほど定番アイテム😁😁
スノーピークの超小型バーナー、ニトリの着る毛布(笑)、ワークマンのイージスなど寒さもある程度しのげます。
ダウンの寝袋やワンポールテントも欲しいのでこれからさらに充実させます
来年また道の駅スタンプラリーをやろうかと考えているので計画的に進めます😸😸
写真のキャンプ場は鹿児島の霧島高原国民休養地です。宿泊した時は僕だけしかいなく貸切状態(笑)
運動公園的な場所なので人通りはありましたけどね😁
バイクや車の乗り入れもできるので便利なところです🥰
明日は休みなので桜を見に行きます🏍
日中は、浅井の一本桜、そして再度甘木公園へ行こうかと思ってます🏍
水曜日はちょっと長距離走って熊本城へレッツラゴーします。
もし、見かけたら声掛けてください😄😄
僕がやってるプロジェクトのオリジナルステッカーを数量限定🤣🤣で強制的にプレゼントします🙋♂️
それでは皆さんご安全に
(*`・ω・)b【安全第一】