
おフミぴょん
▼所有車種
-
- YZF-R25
令和3年2月に私にとって一番の親友が突然病気で逝きました。独りでフラっとバイクで遠出し、色んな景色を楽しむのが好きな方でした。
当時、自動二輪免許を有していなかった私は「彼が元気なうちに一緒にツーリングが出来ていたら…」、「一緒に走れなくても風を感じて色々な景色を彼に見せてあげる気になれたら…」そんな想いを抱くようになり、恥ずかしながら55歳になって同年7月に普通自動二輪免許を取得したオッサン初心者ライダーです?
愛機は中古のYZF-R25(旧モデル)とCRM50カスタム…でしたが…超ブラック会社から理不尽な強制自主退職勧告を受け、収入の道を絶たれたため泣く泣く愛機2台を手放しました?バイクに乗りたくても乗れない状態で停滞中?? ??現在は再就職して再びバイク購入を目指してガマンの日々を過ごしながら悪戦苦闘中です。
こんな似非ライダー?(笑)ですが、よろしくお願いいたします??♀?




今日の群馬は良い天気!
遅い朝ごはんを済ませてホームグラウンドの赤城山麓へお昼前から出掛けてきました。
風は強く吹いていましたが、温かい陽気で気持ち良く走れる…もうすっかり春ですね♪辺り一面に白い花がたくさん咲いている所があったので、ちょっと休憩がてらバイクを停めて記念撮影。背景の白い花は…ペンペン草ですけどね…(笑)雑草でもこれだけ広く咲き誇っていると圧巻ですな。。。
今日はからっ風街道を2往復しました。
コーナーでのハンドリングはずっと「セルフステアが絶対!」みたいに思ってきたのですが、動画で「逆操舵」を知りココ最近試しています。カウンターステアもアリですね。ほんの少し気持ち程度の逆操舵を意識するだけでマシンの倒し込みが随分と楽になりました。
右コーナーの苦手意識からも解放された感じ♪
とは言え、無茶せず安全第一を心掛けて走りたいと思います。