
陽気に誘われてサクラを見てきました。
#ジクサー250
#gixxer250
#さくら
#サクラ
#桜
関連する投稿
-
10月01日
29グー!
朝からツーリング🏍️
宮崎から大分のかまえインターパーク海べの市まで!
初の県外のツーリングで腰をやられたけどいい思い出✨️
#GIXXER250
#宮崎 -
10月01日
32グー!
やっと会えたよ、桜さん(笑)
約20年位ぶりに、旧大保木小学校の桜に会いに行けました。
初めてこの場所に来た時は、まだバイクに乗る前だったかな。
当時は古い木造校舎が残っていて、卒業生が最後にメッセージを書いた黒板があったり、「思い出ノート」が置いてあって、小学校の卒業生や関係者、祖父が、父がこの学校に在学してました等、この場所を沢山の人達が大切にしているのが伝わって、自分にとっては、訪れると優しい気持ちになれる場所。
校庭には大きな桜の木があって、満開の時期に来るとめっちゃ綺麗だったのを思い出します。
今回はちゃんとたどり着けるか、冬になる前に確認しに行ったけど、路面はところによりアスファルトが凸凹してるので低速で、バランス崩しても両足いつでも支えられるようにして走れば大丈夫♪
次は桜の季節に会いに行くからねー!
#ジョーカー90
#JOKER90
#原付
#原付2種ツーリ#原付二種
#愛媛県
#ツーリング仲間募集中
#バイクのある風景
#桜 -
GIXXER 250
09月30日
28グー!
永年の夢 ヨシムラマフラーを装着❗
#カスタム
#GIXXER250
#ヨシムラマフラー
今から45年程前ですが、鈴鹿8耐の開会式で故POP吉村さんが挨拶されたのを記憶しております。
その時から [いつかはヨシムラマフラー]と思っておりました。
永年の夢が叶い、 いよいよその時がやって参りました。
機械曲GP-MAGNUM105サイクロンマフラー
ステンレスに交換です。
ノーマルマフラーからO2センサーを外し、約1時間半で作業終了です。
品質管理の高さから ほぼポン付け作業で スムースに交換できました。
試走してみると6000回転位からパワーバンドに入り、まるで2ストエンジンの様に加速します。排気音も相まって これは大満足です。
溶接部が青やオレンジ色に変色して、シニア世代としては恍惚となりました。
長生きして リターンして良かった❗️
GIXXER250,SF250,Vスト250SXのオーナーさんには、是非お薦めいたします。
-
08月30日
34グー!
ザ ラストサマー ツーリング?
#GIXXER250
#朝活ツーリング
#みどり湖
#オイルクーラーファン
超暑かった8月もいよいよ終わりです。
こんなに暑いのに 私のGIXXER250のオイルクーラーファンが回っているのを確認したことがありません。
今回もファンが回るかいなか 確認を兼ねて走りに行って来ました。勿論朝活ツーリングです。
愛知県で一番人口の少ない自治体の豊根村を目指します。標高が500メートル以上なので とても涼しく気持ち良く走れました。クネクネ山道を走るのにこのバイクサイズはピッタリです。
扱いに慣れて、覚醒した気分です。
帰りは設楽~岡崎~名古屋と暑い☀️😵💦エリアでしたが やっぱりファンは回りませんでした。エンジンに異常は無く、ノロノロ渋滞 も無かったので こんなものかなぁ? まぁ良いか、
わざわざノロノロ渋滞エリアを走りに行くのは嫌ですしねぇ。 -
08月23日
21グー!
徳島朝から曇りでバイク乗られへんと思ったから前から取り寄せてたハンドル交換
1.2がノーマルハンドルにスペーサーの元のやつ
3.4がハリケーンでナロー2型ハンドル
グリップも再利用するつもりは無いけど綺麗に取れたら良かったけどどないしても無理やからカッターでトドメを…
工具と治具が何処にしまったか忘れて半泣きで探し当てて暑さに半ギレなりながら作業
ハリケーンはスイッチの穴空いてなかったから開けて付けたらスクリーンが全然合わへんから色々触って妥協出来る場所
手前にするスペーサー付いてたらワイヤーと配線が突っ張ってアカンから何年ぶりかにノーマルのハンドルクランプに
3時間かけて作業…
晴れてたらぶっ倒れてたね
あとは微調整して合わしてきま
ほな‼️
#ジクサー250
-
08月14日
22グー!
この前変えた隼のシフト
ゴムが痛くて前に使ってたやつからゴムだけ移植したけど緩いからかくるくる回る
ギアの入りはネットで書いてたようにカッチリした感覚で反応はヨキかな
ゴムが緩いけど外れることはないやろうけどG17で固定しようか悩む…
てかボンドで固定してもエエんかな?
考え中…
ほな‼️
#ジクサー250 -
08月11日
25グー!
曇り空やったから1つ作業しようと車とバイクを移動
前に付けていた何処のんか忘れたけどシーソーペダルを外して前に手に入れてた隼のシフトがポン付け出来ると聞くので交換
元のシフトクランプ?の位置にしたら操作出来んくらいつま先直角なるから見た目で調整
オイル交換もついでに新しくAmazonて手に入れたAZのオイルで
作業終わってさあ試乗して角度調整しようとしたら雨降ってきた
カーポートの下で作業してたから雨は大丈夫やけど乗り味変わったかすぐ確認出来んのが残念
また晴れた日を楽しみにしとこ
ほな‼️
#ジクサー250 -
08月02日
40グー!
#GIXXER250
#渋川の凱旋紀年門
#道の駅くんま水車の里
#吉沢のスギ
#クーリングファン
夏の定石 朝活ツーリングで浜松市北部を巡りました。思ったより道が狭く、路面も荒れていてちょっと大変でした。
さてGIXXER250のオーナーさんに質問です。
私のバイクはオイルクーラーのファンが回った事がありません。エンジンの警告灯も点かず、パワーダウンも無いので故障では無いと思いますが 少し気になります。
皆さんのジクサーはちゃんとファンがまわっていますか? 是非教えてくださいませ。
宜しくお願いいたします。