
蝶師匠
▼所有車種
-
- Z125 PRO
生息地は三重県南部で、カワサ菌感染者のオジサンライダーです(笑)
酷道好きで食欲は旺盛です🤣
時々爆盛りメニューを完食したりしてますが、体型は痩せ型です(笑)
バイクはバリオスⅡとZ125PROの2台所有してます🏍️
ソロツーがメインで、時々マスツーやミーティングを、楽しんでますのでよろしくお願いします😁👌








今日は休日なのですが、雨のためバイクには乗ってません😭
①先日ポチッとしたパーツ(オイルキャッチタンク)が届きましたので、取り付けることにしました😄
一応車種専用品なんですけど、クランプ類はなぜかホンダ……😅
まあいいか……ちゃんと付けば問題はありません(笑)
②謳い文句通りだと、エアクリーナーの汚れや、マフラーからの白煙を軽減してくれるらしいので、微々たるもんですけど、環境にも良さそうだし、付いてても損はしないパーツですね☺
③まずは作業しやすいように、左サイドカバーを外します。
④タンク固定用ステーを取り付けます。
ボルトは付属の物と交換です。
⑤エアクリーナーボックス側に、付属のホースを取り付け、純正ホースは切らずにそのまま利用します。
⑥タンクにホースを繋いでから、付属のタイラップで固定します。
⑦サイドカバーを取り付けます。
⑧エンジンをかけてみましたが、何も問題は無かったので、これで取り付け作業は終了です👍
見た目も良くなりました😆