
くわさま
45歳で普通自動二輪免許取得o(゚∀゚)o ヤッ ヽ(゚∀゚)ノ ホー
何歳になっても楽しく美しく元気よく!
突然フォローしちゃいますし、フォロー大歓迎です
平日が休みなのでなかなか皆さんとタイミング合いにくいと思いますが、ツーリング、バイクの見せ合い(笑)など、気軽に声掛けてください
バイク歴
16歳→原付免許
同時に ホンダ Dio SR
2018.10~ホンダ FTR223
↓買い替え
2020.12~ヤマハ YZF-R3(2020モデル)
2023.9~ アプリリア SX125(2022モデル)増車
2024.5 アプリリアSX125売却
2025.4 スズキ Vストローム250SX(2024モデル)増車
お知らせ
2023年5月3日から道の駅スタンプラリーをスタート、2024年2月にフルコンプリート!!
無事故無違反で走破できました。
応援頂いた皆さんありがとうございました。






おはようございます。
今日も一日よろしくお願いします🙋♂️
以前の投稿で九州道の駅スタンプラリーを完成させたのを書きました。
その時の事を少し詳しく😆
合計127箇所の道の駅。
九州の上半分は日帰りでも数箇所回れますが、南半分、特に宮崎、鹿児島は日帰りではまず無理( ̄^ ̄)ゞ
ということで宿泊せざるを得ないのですが、ホテルに泊まるのは1、2回ならまだしも、回数が多くなると費用も大きくなります。
ならばキャンプして宿泊費を抑えましょう。
それがキャンプを始めた理由です。
で、写真のキャンプ場。
廃校になった小学校をキャンプ場に改装(^-^)
運動場がテントサイトへ変身😁
職員室が事務所と言う効率の良さ😁😁
宮崎県の日南にある「潮の杜キャンプ場」
日南海岸のすぐ横にあって、夜は波音が聞こえます🙆👌✨
この時は天気も良くて星空がめちゃ綺麗でした。人間のちっぽさを痛感しました😆😆
僕の他にもう1人おじちゃんがキャンプしてて、ビール貰い、いろいろ話してました。ここによく来る地元の人だったようです。
これもキャンプの醍醐味ですね。
また行きたいなぁ。
ザ・南国🌴って感じの場所です。
素敵な週末を🥰🥰🥰