
yasu
▼所有車種
-
- GN125
カタナに16年乗りましたが、この度、ホーク11に乗り換えました。(2024年11月)
2022年3月にグロムを卒業して、GN125-2Fに乗り換えました。のんびり乗って、カスタムも楽しんでます。




GN125-2Fを購入し、2日目にして早速フロントフォークの突き出しを変えてみました。
2Fのトップブリッジでは加工しないと突き出しできないのはわかっていたので、あらかじめ中古で購入していたHのトップブリッジを流用しました。
流用にあたっては、ネットで先人の知恵をお借りして30ミリのスペーサーをトップブリッジとステムナットの間に入れました。また、キーシリンダーのステーもアルミ板を加工して試作品を作りました。
トップブリッジとステムナットの間が空きすぎているのが気になります(写真3枚目)が、取り敢えず流用はできました。
今回はあくまでお試しです。しばらくの間使用してみて、問題がなければいったん元に戻し、今度はアルミ板ではなく鉄のステーを使って、もう一度トライしてみようかなと思います。
鉄板の加工をしてくれる業者もさがさないと😅