
鈴木 啓介
▼所有車種
-
- PCX150 / PCX160
兵庫県在住の会社員で京都市出身。趣味はソルトフィッシング、オートバイ、音楽。仕事は某重工業の本社勤務の品質保証/管理(マネジメント)技術者。
所有車両はKAW-Ninja H2(ZX1000NFF) & GPz750R(ZX750G1)、1400GTR(ZGT40C)
弾いてるベースはMusicMan-Stingray
【車歴】
ホンダVT250F1982、PCX150 KF12
カワサキKR250S、KR250、KL250R、KDX125SR、KDX200SR、ZXR400 L1、GPZ1000RX×2台、GPz750R G1、Ninja 900 A3、GPz750 A1、Ninja H2 ZX1000NFF、1400GTR(ZGT40C)
HD XLH883 1990


昨日は土曜日。
今週一週間の夜勤が無事終了し、のんびりしてた一日。
夜勤期間中にPCX150_KF12のセンタースタンドを探してたら、タイ仕様PCX_JF28のセンタースタンドなら中古が千円ちょいでヤフオクに流れてるのを発見。
多分同じ部品だろうと推測し、落札。
昨日はこの交換作業。
推測通り、同じ部品で問題無く取付完了。
作業中に雨が降ってきたので、慌てて片付けました。
折れたセンタースタンドを破面観察。錆が発生しており、最初にクラックが入ってから時間をかけて割れが進展していたようである。
左側にコケたのは2013年11月頃。センタースタンドがガリガリ削れていたのを思い出した。(転倒痕はグラインダーで慣らして、自動車用アンダーコートを吹いて修復。)
その転倒で私は左肩を骨折。懐かしいー