
ダイスケ
上田近郊に住む還暦過ぎた変なオヤジです。
若い頃は自転車乗りだったので、バイクはコンパクトで小回りが利くのが好きです。
相棒は10万キロ超えの2008年製ベスパGTS300で、通勤からツーリングまでこの1台だけです。
ワガママが利く下道ソロツーが好きですが、たまにアホみたいな距離を耐久ツーリングと称して夜行日帰りしてます。
GTSは軽快で長距離も疲れ知らずで快適! 見た目とのギャップが違い過ぎでヒジョ~に良く走ってくれます。
グルメとはほぼ無縁で、走るために食べられれば良しと考えてますが、マスツーでは食事も楽しみの一つですね!
大勢のミーティングや多数台ツーリングは無理。 私が楽しめるのは多くて5台くらいかな〜






3/19タンデムプチツーリング①
昨日の積雪が心配でしたが何とか...
ずっと曇り空でスカッとしませんでしたが、12年振りに上の娘にツーリング行きたいとセガまれ、近場を100キロ程タンデムで走りました😄
ヘルメット姿の変なヤツが娘で、今春から大学生です。
平野部の道は雪が無くなっていましたが、山間部は除雪した雪が路肩に溜まり、通行帯に崩れている所が多々有り危なかったです😅
1〜2番目の写真は信州国際音楽村、他は姨捨サービスエリアの近くに有る千曲川展望公園で、千曲から長野市街地まで見渡せます。
見ての通り、長野は枯木状態で春はまだ先です😅