
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました?😆バイクの日生まれです🎉










讃岐うどんtaka93🌱今日は朝からミシュランパワー5にタイヤ交換✨(昨年ヤフオクにて36,593円にてget)タイヤ持込みでL字バルブ工賃も含め9,500円にて🆗(走行は10,700kmです💦リアは未だ行けそうですがフロントがアウト🆖)~の➡️ごつさん御用達の『ヨコクラうどん』さんでかけ小240円と昆布天120円を頂きました👌安定の旨さで店内には雛壇が有りビックリ👀日が差して来たのでちょこっと皮剥きに五色台へ50キロ程走った所で気象庁の予報通り小雨にて退却😥少ない距離なので完全に端迄は無理でした😅パワー5のグリップは未だ真価は分かりませんが路面からのショックが大変軽減したのが体感出来ます👍21日カラス師匠別子ライン道場にて本格的にタイヤを削ります✨道の駅とよはま10時集合です🏍️今回入門者は私とやまさんです✌️