
くわさま
▼所有車種
-
- YZF-R3
45歳で普通自動二輪免許取得o(゚∀゚)o ヤッ ヽ(゚∀゚)ノ ホー
何歳になっても楽しく美しく元気よく!
突然フォローしちゃいますし、フォロー大歓迎です
平日が休みなのでなかなか皆さんとタイミング合いにくいと思いますが、ツーリング、バイクの見せ合い(笑)など、気軽に声掛けてください
バイク歴
16歳→原付免許
同時に ホンダ Dio SR
2018.10~ホンダ FTR223
↓買い替え
2020.12~ヤマハ YZF-R3(2020モデル)
2023.9~ アプリリア SX125(2022モデル)増車
2024.5 アプリリアSX125売却
2025.4 スズキ Vストローム250SX(2024モデル)増車
お知らせ
2023年5月3日から道の駅スタンプラリーをスタート、2024年2月にフルコンプリート!!
無事故無違反で走破できました。
応援頂いた皆さんありがとうございました。



おはようございます。
今日も一日よろしくお願いします🙋♂️
しばらく天気悪そうですね☔️
ツーリング予定が飛びました🎈🏍
今日は久しぶりにカスタムなお話を😆
去年の12月にブレーキ周りの点検を兼ねて、ブレーキパッドを交換しました🙂
純正品もまだまだ使えたのですが、どうせ作業工程は同じだし、と思って(笑)
デイトナの赤パッドに交換です(^-^)
同時にブレーキラインのエア抜きしてブレーキフルードも交換。
ついでにリアのブレーキフルードも交換😆
実感としては、驚くほどのフィーリング変化はなかったかな?
でも、急制動時には効き具合が変わったような🤔
制動距離が短くなった気がします。
気がするだけかも😵
パニックブレーキ時にかなり有効なのかもしれませんね。
ABS付いてますから基本的にタイヤロックはしませんし、それでひっくり返ることはないですね。足元からの安心感は運転に余裕が出ます🏍
サーキットを走るならもっとハイスピードレンジ用のブレーキシステム必要なんでしょうけどね。それはまた別の話(*'-'*)ノ"
皆さん素敵な週末を🥰🥰🥰