
takupapa
▼所有車種
-
- MONKEY125
50歳にして昔の夢を叶えるために、普通→大型と免許をとったのが、平成30年。家族からも『趣味ができてよかったじゃない』。冬はひたすら雪解けを待ち、なんなら少し道路が乾いたらmonkeyで近所をパトロール。春からは近間のcafe探しと、CB1000Rでのツーリング兼蕎麦屋巡りに可能な限り精を出すおじさんです。カワサキさんから例のにーごーヨンパツが出た時にほしくてうずうずしだし、その後Vガンマが手に入りそうだったのにタッチの差でチャンスを失った時、代わりに(いや、代わりじゃない。こちらがむしろ本命じゃ)手に入れたMC22がたまらなく面白く、今はゾッコンLOVE??状態。でも、まだアレもコレも欲しい…。今回縁あって1000Rとサヨナラし、デイトナ 675に入れ替え。でも、1000Rは好きなまま。なんならまた、買い戻したい。えーい、宝くじよ、当たらんかいっ??






北海道は旭川近辺、小雪だった上に、かなり雪解けが進んできたけれど、気温はまだまだ3度ほど・・😅 なれど、道が出りゃ乗りたくなるのがライダーの性。んで、行ってきましたよ、いつもの年と同じ町内パトロール。まずはこれから活動開始❗️ 実は本日で出動は3回目。本年初出動は今週月曜。モトクルで散々見てきた、やれどこどこに行ってきた、やれなになにが美味かった…、雪国ライダーにとっちゃ、羨ま以外の何物でも、いや○○○以外の(ご想像にお任せっウフッ😘)何物でもない写真やコメントの数々。それも今日までだーっ‼️ と言わんばかりの気合と身支度で、ついつい行っちまいました。でも………、寒いっす😆😅🥹😇 ただね、一度乗れば落ち着くんですよ😅 だから例えほんの少しでも、乗っちゃうんですな。冬の間にストレス解消とばかりに買い込んだアレコレ。まだ着れないものや、まだ届いていないものもあるけれど、これからボチボチやっていきますよ、ハイ✌️ 今年は友人もリターンするとのこと、夏にゃツーに行くぞーっ、と更におだち出すワタシでした🙇♂️