
こん
バイク熱が冷めたわけではないのですが、 週2回ぐらい バイク乗ります。 近場ですけどね。
一回乗るのに 100 km ぐらい走れば もうお腹いっぱいです。 近場の景色や気になったことがあれば、 投稿していきます。
自分の投稿を多くの人に観ていただける事が嬉しいです。







三重県長島町から 木曽三川公園を目指し 北上する😄
その途中で見つけたのが
「船頭平閘門」
船が、水面の高さの違う川、水路、海などを進むときは、水門で水を調節し、水面の高さを一定に保ちます。この働きをする水門を閘門といいます。
「船頭平閘門」は、木曽川と長良川の間を船が行き来するために造られました
ここはのどかでいい場所でした、 春らしいものはなかったですか、 釣りをしている人たち、 散歩してる人たち この場所で楽しんでいる人たちを 見ているだけで 春らしい 気分になりました☺️
この場所は桜が 咲く場所らしいです 桜が咲いたらもっとすごい場所に なるんでしょうね😄