
たまちゃん
宮城県(単身赴任先)から神奈川県(自宅)に戻って来ました!
ツーリングやグルメを中心にレポートしますので、良かったら、お立ち寄りください!
【これまでのバイク歴】
ヤマハ XS400spl(1980年型)
カワサキ KR250 (1984年型)
ホンダ NSR250R(1987年型)
ホンダ NSR250R(1988年型)
ホンダ NSR80(1987年型)
カワサキ KS-II(1988年型)
ホンダ ゴールドモンキー(1984年型)
ヤマハ DT50(1982年型)
ホンダ VTR1000SP1(2001年型 オーストラリア仕様)
ホンダ リード110(2008年型)
ホンダ CBR250R (2013年型 MC41 前期レプソル)
ホンダ CBR250RR (2020年型 MC51 41馬力 HRCカラー)




バイクの1年点検(フロントフォークオイル、前後ブレーキフルード、エアクリーナー、スパークプラグ交換他を含む)が完了し、今シーズン初めてツーリングに行って来ました!
行き先は、いつものコバルトライン。
今日の仙台は、気温13度と、春の気配を感じながら、コバルトのワインディングをまったりと流してきました。
途中、ホエールタウンおしかの中にある「黄金寿司」さんで、鯨のユッケ丼を頂きました。
980円也。(平日のサービス価格)
臭みの全くない、商業捕鯨の鯨肉は、本当に美味!
黄金寿司の大将の心遣いで、鯨のにぎり2貫をご馳走になりました。(ありがとうございます♪😊)
その後、3.11の被災地、女川に立ち寄り、黙祷をして来ました。