ギュウドンさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ギュウドン+【スープカレー“つくし”を食べに行こう❗)
  • ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報
    ギュウドンさんが投稿したツーリング情報

    【スープカレー“つくし”を食べに行こう❗️の巻】
    先日の“北方塩カル三昧ツーリング”に懲り、今日は西へ進路を取り、ハレの国岡山へ🏍 かねてから岡山モトクル仲間の皆さんが絶賛の、吹屋のスープカレーを目的地にしました🍛😋
    和気、佐伯、金川を経て、岡山桃太郎空港に向かう県道61号を走っていると、突如真上直ぐ近くをJAL機✈️が通り越してビックリ‼️😳
    吉備高原道路を快調に飛ばして道の駅かようで休憩🚻 ふと目をやると近くの山頂に丸いレーダーが👀 これは探検してみようとGoogleマップで確認、針葉樹の落ち葉がエグい山道を登り、着いたのは『大和山(おおわやま)レーダー雨量観測所』でした☝️ 景色は南に少し開けて見える程度でした。
    国道に戻り高梁から成羽を過ぎ、県道300号に入って北上し羽山渓へ。平日午前とあってがら空き、自分ともう一台早島町から来られたカブだけでした。ここ、道路の手掘りトンネルに目が行きがちだけど、すぐ横の渓谷はなかなか深くてスゴイです😨
    そこからさらに北上して吹屋ふるさと村へ。無料駐車場にバイクを止めて目的地へGO🚶‍♂️❗️ 観光客はほとんどおらず無人の通りを満喫。“つくし”もトップバッター客でした😁
    お店の外も内装もBGMもお洒落、ママさんオススメのチキンカツスープカレーにサラダを付けました。スプーンにライスをすくってカレーに浸して食べますが、美味い❗️カレーの具も沢山あってこれも美味い‼️ これは皆さんが推すわけだわ😋✨
    お腹を満足させて再びバイクに乗り出発。
    少し西の吉岡銅山跡に行きますが、行く道も中の道もなかなかにロードバイクには厳しいので、あまりオススメはしません😅 遺構を撮影して、広域農道の“かぐら街道”へ。クルマもバイクもたまーにすれ違う程度、快調にワインディングを東に飛ばして国道180号へ。そこから県道31号、国道484号を東へ流して、県道27号から“広域農道”の看板に誘われて初めての道を勘に任せて走っていくと、気持ちのいいワインディングで、行きに通った県道53号線の“つるの湯♨️”近くに出ました。おー、これは良い道見つけた💡 脳内地図にお気に入り追加登録しました😁
    和気に戻り、前から気になってた“和気観音”へ。麓の説明板を読んでむむっ🥰と期待しながら、少し山道を登った山の中腹に御堂がありました。御堂が山肌を覆うように建っていて、中に入るとポッカリと穴が☺️ ふふふ、そういうことなのね💕と手🙏を合わせて帰途につきました😉
    朝は寒かったけれども日中はもう暑いくらい💦 春の足音を感じられる気持ちのいいツーリングでした🏍 あとは早く山に新緑が見られるようになるといいですね✨😉👍

    バイク買取相場