
むっきょ
ソロツー、ペアツー、マスツー、ファミツーと何でもござれ♪
美味い物、珍しい物、気を引く物、そんな物を求めてブラブラツーリングしとります─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
皆様の投稿を参考にし、より良いバイクライフを送りたいと思っております。
宜しくお願い致しますm(*_ _)m










3月6日(日)
ファミリーで初ツーリングIN和歌山県♪
嫁さんが免許を取得してバイクも用意できたんで…
そりゃ、行かなきゃならんでしょ(๑•̀ㅂ•́)و✧
って事で、グルメとSL好きのチビの欲望を満たす為にツーリングして来ました♪
大阪でも養殖牡蠣を食べれる情報を仕入れてたんで、阪南市に向かったけど今シーズンは終わったとの事で、仕方なく近所の『漁師の家 栄進丸 名倉』さんで昼御飯を…
写真②
自分は、牡蠣づくし
写真③
嫁さんは、ほうぼうの煮魚定食
写真④
チビは、厚切り刺身定食
写真⑤
牡蠣は三重県産でした(笑)
来年は牡蠣シーズンが始まったら来ようっと(^◇^;)
そこから南下して雑賀崎灯台の下の『さんまや』さんで、サンマとホッケの灰干しの干物を購入して、灯台から景色を見ようと思ったけど、チビが早くSLを見たいと急かすので、根来のSL公園へ-=≡( ๑´・ω・)
早く向かってやれば良いのに、今日はバイクの写真を撮ってないからと和歌山城とパシャリΣp📷ω・´)
写真⑥ ⑦ ⑧
そして根来SL公園へヾ(*´∀`*)
写真①
ここのSLは、保存会の皆さんのメンテナンスのお陰で綺麗に保存されていて運転席にも入らさせて貰えます💡
チビは大興奮で運転手気分(*´ω`*)
寒さも手伝ってか、他に見物人も居なかったんで貸切状態で運転席を占拠してました(笑)
写真⑨ ⑩
そして日が暮れ始め出したんで帰路へ…。・*・:≡( ε:)
今日は寒かったなぁ〜( -᷄ ω -᷅ )
でも、嫁さんは楽しかったみたいで、ゴールデンウィークには2台で広島へ帰ると言うてました( ˆ꒳ˆ; )
本日の総走行距離 約210㎞
こんな距離では実家には辿り着けへんけどね(笑)