1940k@ixyさんが投稿した愛車情報(GN125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(1940k@ixy+一日一投継続中! 自分でも驚くほど続いて)
  • 1940k@ixyさんが投稿した愛車情報(GN125)
    1940k@ixyさんが投稿した愛車情報(GN125)
    1940k@ixyさんが投稿した愛車情報(GN125)

    一日一投継続中!
    自分でも驚くほど続いていることにびっくりです(笑)

    今日はとても天気か良かったですね。
    しかし今日はバイクは乗らず、ファミリーマイレージを貯めてました^_^

    でもこんなにお天気では流石に我慢しきれず、駐車場の掃除と称してちょっとバイク引っ張り出して写真撮影(笑)

    さて、以前手に入れて放置していたマフラー
    仮合わせてみてイメージを膨らませていたんですが、ちょっと前から地味に気になっていたことがあって今日調べてみたんですよね。

    皆さん、「キャプトン」と「キャブトン」どっちが正しいと思いますか?
    実は「キャブトン」が正解だそうです。
    私は昔からキャプトンだと思っていました。
    ちなみにグーグルではどちらの名前で検索しても物はちゃんと出てきます。

    じゃあそもそもキャブトンって?
    その名前の語源は「Come And Buy To Osaka Nakagawa」の頭文字をとってCABTONだそうです。

    名古屋のみずほ自動車製作所が作っていた大型バイクCABTON。
    その発売元が大阪中川幸四郎商店だったので、この語源(「大阪中川まで買いに来たれ」)になったそうです。

    ↑一部ネットから引用

    これが間違った形で使われ続け、キャプトンが広く認知されたためどちらが正しいかわからなくなったようですね(•‿•)
    まぁ今となってはどちらが正しいかなんて大したことではないですが、語源としてはそういうことらしいです。
    日本由来の名前だったことにもびっくり(笑)

    ためになったねぇ〜( ◜‿◝ )

    バイク買取相場