
kuni-taku
▼所有車種
-
- PCX
多分リターンライダー?なアラフォーです。
20代は某バイクメーカーのインストラクター。
子供から年輩の方々、初心者からプロまで鍛えさせてもらい、
プライベートでもバイク競技を一通りやってきて、自分の中でバイクはもういいかなというところまで乗りました。
結婚してからはVTRとCRを持っていたけどほぼ乗らず。
そして10年ぐらいたった最近、職場の移動を期に通勤用にPCXを購入。
そしたらこれがとっても楽しい!
スクーターなんてまるで眼中に無かったけども、バイクの初心を思い出すぐらい楽しくて、毎日の通勤すら楽しい。
全開で走る事しか考えてなかったのに。。。歳取った?
そこからVTRも楽しくなって、自分の中でバイクライフリターンしてます。
活動記として残しつつ、皆さんの投稿見させてもらって色々勉強させてもらいます。

PCXのフロントブレーキについて色々調べてみた。
期待していた3potのキャリパーだったが、
フロントブレーキに2pot割り当て、
コンビブレーキにセンターの1pot割り当てだそうな。
よくよくキャリパー見ると、ホースもブリーザーも2系統。
だから前後ブレーキ同時使用はやたら止まるのね。
色々納得。完全に裏切られた感。
コンビブレーキ解除して、コンビブレーキラインにメクラ+キャリパー内の2potと1potのラインを貫通させたらいいんじゃね?なんて思う。
コンビブレーキに不満出てきたら真面目に考えてみます。