
晴走雨奏
せいそううそう、と申します。
晴れた時にはバイクに乗り、雨ならギターを弾いていたいという願いを込めてつけた名前です。
長ったらしいですね。
バイク乗りたいから、晴走(せいそう)だけでも構いません。
お好きな呼び名でお付き合い下さい。
50代でリターン。
子育て終わりに近づき2020年に25年ぶりに最後の一台かもしれないと選んだのはXSR900。
昔乗ってたSRXを何となく思い出させてくれる素敵な相棒とのバイクライフを楽しんでいます。
オイラ65年式です。
暦がひと回りしました😊
2023年8月
BURGMAN200増車
2025年6月
Daytona675R増車






皮剥き終えてシンデレラ帰還しました😊
(@Sun Lusterさんにジンデレラの称号を頂きましたが😅)
今日のお昼12時までの時間限定おニュータイヤの皮剥きプチツーリング。
本当は若い頃から大好きな丹沢湖に足を伸ばすつもりで早起きしたのに、新しく買ったパン切り包丁の切れ味を自分の指で確認するというアクシデントに見舞われ、血が止まらず出発が遅くなりました😅
皮剥きの前に指剥きました😭
丹沢湖まで行ったら高速使わないと帰って来られないな、ということで宮ケ瀬に予定変更。
オイラからしたら宮ヶ瀬なんて最近できたぽっと出のダムだかんね‼️😄
このダム湖の水が満水まで貯水されたのは娘(26歳)が産まれてからだから(貯水中に娘連れて見学にいったもん)、きっとまだ25年も経ってないよね?
その割には大きなツラしている湖だなぁ🤣🤣🤣
今日も鳥居原の駐車場はライダーとバイクで一杯でした😊
春の陽気でのんびり(12時までだからそうでもなかったけど😅)楽しめました😊
うちからは1時間くらいでこんなとこに来られるのでやっぱりいい奴だなぁ、宮ヶ瀬湖😄
帰りはかみさんに献上するオギノパンの揚げパン、あんドーナツ、カレードーナツを買って帰りましたが、12時越えちゃった😱
普通のおじさんに戻りました😅😅😅