
蝶師匠
生息地は三重県南部で、カワサ菌感染者のオジサンライダーです(笑)
酷道好きで食欲は旺盛です🤣
時々爆盛りメニューを完食したりしてますが、体型は痩せ型です(笑)
バイクはバリオスⅡとZ125PROの2台所有してます🏍️
ソロツーがメインで、時々マスツーやミーティングを、楽しんでますのでよろしくお願いします😁👌










前回投稿からの続きで、道の駅飯高駅に来てます😄
①ライダー歓迎の道の駅です😆
こんなの見たら、素直に嬉しくなりますね👍
②たいやきのわらしべで、おやつの鯛焼きを食べるつもりでしたが、並んでて時間がかかりそうな雰囲気だったので諦めました😩
③④2軒隣のパン屋で、パンとソフトを食べることにしました😋
メロンパンソフトが気になりましたので、注文してみました😆
⑤そのメロンパンソフトです😍
3種類のメロンパンの中から、好きなのを選んで、それにソフトクリームを挟んでもらいます😄
パンとソフトが同時に味わえますので、一個で二度美味しい❓………かな❓(笑)
お気に入りになりましたよ😍
⑥国道166号のステッカーを購入🎵
⑦⑧熱い缶コーヒーを飲んでから、道の駅を後にしました🏍
⑨⑩道の駅紀伊長島マンボウに寄りました😊
おや❓見たことのない、マンボウの巨大モニュメントが、新たに設置されてました😂
調べてみたら昨年閉園した、志摩マリンランドから引っ越してきたようです😊
「志摩マリンランドのマンボウが、まん防中に道の駅紀伊長島マンボウにやってきた❗」
……ってとこですね(笑)
今回の走行距離は275kmでした🏍