









今日は詰め込みすぎました😰
連投になります。
お許し下さい🙇💦
まず佐伯の大水車を目指して朝7時過ぎに出発。全行程下道。
途中カッパ先生に道を聞きながら11時過ぎに到着。
おー👀デカイ‼️
遠目で見ると日本昔話✨
横に何やら崖に遊歩道。歩いてみると歩道上に石ころ…いや落石注意やん💦
と、一人で遊び過ぎて時間が…1時間もおってしまった😆
で、次の沈堕の滝はグーグル先生におまかせ。あるあるですがこの先生、スパルタな時があります。
道はあるけど…いわゆる酷道😭細道、落石頻繁、苔、めっちゃ落ち葉🍂、路肩崩れて落ちそうな崖、暴れる山鳩…こんな所で落ちたらしばらくは発見されないな…。あと35分と出てた所、1時間かかった😭
民家が出て来た時はホントにホッとした😰
何とか沈堕の滝に到着したのが13:30。看板に期待して近づくと結構感動😄✨てんとう虫に春を感じて次の目標へ!あっ!転倒無視ってか😆🙌