ぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ぼん+20220226@モチモチ林道ツーリング)
  • ぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    ぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    ぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    ぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    ぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    ぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    ぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    ぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    ぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)
    ぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

    20220226@モチモチ林道ツーリング

    (ツーリング工程:プランA)
    釜の水 → 林道西川線 → 奥多摩周遊道路 → 林道入間白岩線 → きのこセンター → 風張林道 → 林道焼岩線 → つるつる温泉


    今日はスプロケさんとツーリング行ってきた!

    最近、スプロケさんにツーリングを企画してもらってばかりなので、今回は僕企画!
    コンセプトは奥多摩一周しながら、湧き水と林道を楽しむ!
    追加でモチを焼いて食べよう!とスプロケさんに提案してもらったので全部入りにしてみた。

    まず、釜の水で湧き水ゲットして。
    それから林道西川線に行ったよ。

    西川線は悪くない感じだったけど…終点付近は雪と凍結で危なかった!
    そこでグズグズの泥道に突っ込んだけど、マッディーなとこって怖いね。
    タイヤの目に泥が詰まると、吹かすと空転しまくるから、まっすぐすら走れなくなる。
    はじめ、何が起きたのかわからんかったから、お尻フリフリしまくりだった。
    前輪後輪、両方滑りまくりなのって、ほんとヤっバいね。
    気をつけよう…😑

    その後、奥多摩周遊道路を走ってたら知り合いのグロムさんに遭遇!
    こんなとこで会えるなんて嬉しいねぇ。☺️

    上機嫌で次の目的地に進んでたんだけど…
    入間白岩線は、雪でガチガチで通れるレベルじゃなかった!
    ここ通らないと、今日のお昼ごはん予定地の風張林道にたどり着けないんですけど…

    悲しみに暮れながら、即席プランBで星竹線に行ってきた。
    途中で食べた、とうふソフトクリームはうまかったよ。
    食べたあと、星竹線には何ごともなくたどり着けた。
    雪がなくて良かった。

    景色のいいところで、イスに座っての餅を焼いて食べる。
    なんて贅沢!
    焼くのがかなり難しくてうまく行かなかったんだけど、カリフワな餅を外で食べるのはたまらん。
    湧き水で作ったおしるこに入れてたべたけど、焼いた香ばしさがしるこにピッタリ。
    これば癖になるレベルの食べ物だなぁ。

    餅を外で焼くのは、なかなか焼き加減が安定しなくて難しいけどまたやりたい。
    次、上手くいくようにレベルアップしなきゃだね。

    美味しく餅をいただいた後は、今日のシメの焼岩線!
    よーし、たのしむぞー!

    って思ったら、またカリガリの雪…!ここも行けれんが!

    悲しみに暮れながら、近くのつるつる温泉でプチ反省会。


    今回のツーリングは僕がもてなす番だったのに、良かったことって、スプロケさん企画のモチモチツーリングだけだったんじゃない…?
    これは由々しき事態だな…😐

    僕は楽しめたけど、次はもっと何とかせんとね!

    そんな1日。

    バイク買取相場