
わさび漬け
所有歴は39年目です。
その間にフルレストアを1回
エンジンオーバーホールは3回行いました。
基本は全て自分の力で、やってます。
中々RZオーナーと合わないので
こちらの方に登録をしました。
宜しくお願いします。
車種 RZ250改350
フレーム以外は4U0です。
チャンバーはルーニーMK2から
スペックチャンバーに変更しました
バックステップはマッククレーン
エンジンはノーマル
インシュレーターは250R
右カバーに着いてるのは
ミニトレのクラッチカバー
インテークチャンバーはR用
クラッチはSRXを入れたら滑ったので
トシテックに変えてます。
オイルはカストロール アクティブ
ギアオイルはヤマハです



単なるケチなのかも知れません
買えば数千円~1万少しで新品に交換が出来ます
でも何故か、その費用を出さずに
手間暇かけて塗料を買って直すのは自己満足かもしれませんね
ナポレオンミラーはホームセンターで購入をしたのは
軽く30年以上前の部品
鏡も新品に比べたら傷が入ってる
それを汚くなったら鏡屋さんに制作をしてもらおう何て
どれだけ馬鹿なのか1つの物に拘り過ぎなのかとも自分でも思います
メーターカバーは確か解体屋から貰ってきた無償の物です
純正の色は表現は難しいかと思いますが
自分が気に入った艶消し具合にします。
塗装前の画像なので汚いですが天気とウレタンの臭いは、くさいので
近所の目を見計らいながら塗装をします。