
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。










昨日も息子(CB1100)と一緒に愛媛の海岸通り(夕やけこやけライン)を八幡浜の手前まで往復してきました。
愛媛はここ数日最高気温が二桁に届かない日が連続しており、山間部の道路や峠道は軒並み積雪&凍結でバイクでは到底行くことが出来ない状況ですので、どうしても雪の心配がない海岸通りの道ばかりがツーリングコースとなってしまいます。
それでも昨日は曇り空でしたが風が弱く、ここ数日では最もツーリング日和だったので、行きかうバイクが多いと思っていたのですが、予想に反しそれ程多くなく、行き帰りで立ち寄った「道の駅ふたみ」では数台のバイクしか止まっていない状況でした。天気予報では今週末から暖かくなるとの予報ですのでそれまで自重したのでしょうか。
最後の料理の写真は、JR長浜駅を過ぎ、八幡浜に向かう途中の肱川の橋の手前を左折する交差点の右手にある「お食事あさちゃん」さんで頂いた「うわさの天丼」と「長浜ちゃんぽん」です。前々から気にはなっていたのですが昨日初めてお邪魔しました。冷えた身体に「長浜ちゃんぽん」は最高でした。