
ライダースバンツ?というのでしょうか?
これも去年、買っていたデニムのパンツです。
ホンダブランドのタイチのパンツで、
お安くなってたので、買ったんですが、
裾上げは自分で考えて、街のお店で
裾上げをしてもらいました。
バイクに乗るときのズボンの裾上げは
どんなだろうと、その時に考えて、
イメージとしては、バイクに跨がった時の
状態でくるぶしが隠れるくらいで、
裾上げしてもらったのですが、それが、
普通に?してるときには、通常のズボンと
比べて?とても長くて、失敗したかな?
なんて、思ってました。
で、たまたま、You Tubeで、
クシタニのライダースパンツの裾の長さの
合わせ方、なんてのを見つけました。
それをみると結果的に、普通より5センチ
くらい長くて、バイクに跨がった時に
くるぶしが隠れるくらいがバイクに
乗るときの裾上げ寸法と話していて、
結果的には今の寸法で良かったんだな、
と安心した次第でした。
そのうち、クシタニのお高い、😅
エクスプローラージーンズを買いたいな、
なんて思ってて、その時にも失敗が
ないようにと、とても参考になりました。😄