はるさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(はる+お盆ツーリング2015 in 新潟 今年)
  • はるさんが投稿したツーリング情報

    お盆ツーリング2015 in 新潟
    今年のお盆は新潟市~宇都宮市と巡ってきました。

    朝5:00起床、天気は雨・・・
    仕方なくカッパを着こんで友人達3人で6:00に出発
    中央道-長野道-北陸自動車道と走って10:30頃に新潟市内へ
    道中は多少の雨が降ったものの大した渋滞もなく順調でした。

    市内に入ってからバイクのパーツショップ「新潟中央部品」さんへ
    ここで用品やパーツなどをみて時間を潰してからお昼ご飯を食べに行く
    お店で教えて貰ったつけ麺屋の「まるしん」さんへ入店しました。

    こちらはつけ麺とマーボー麺が有名とのことですが
    暑さにやられていたのでつけ麺にしました。
    醤油ベースでちょいピリ辛のつけ麺はなかなか美味しい
    お客さんもひっきりなしで20分ほど並びましたよ。

    さてどこか観光でも・・・と思いましたが天気は微妙
    途中にある魚センターなども駐車待ち渋滞が酷い
    諦めて宿へ行き、14:00くらいに東横イン新潟古町へ到着
    こちらは新潟の歓楽街、古町の中にあり飲み歩くには便利な立地ですね。

    チェックインまで時間があるので散策と土産購入の為に商店街へ
    アーケードがいくつかあるのでプラプラしました。
    その中にあった酒屋、新益社酒店さんへ入る
    こちらは新潟の小さい地酒も置いてあるとのこと
    家族や友人の土産に吟田川やきりんざん、かたふねなど
    地元では手に入らない地酒を購入して自宅へ送りました。

    さて買い物の後は宿に入りお風呂&ビール、至福のひと時です(笑)
    宿でのんびりしてから夜の宴会、街中へ行って予約していた居酒屋へ
    海老の髭という県内で数店舗展開しているチェーン店です
    地元でも値段は高めだが美味しいと評判とのことで選びました。

    とりあえずビールを頼んで乾杯、海へ来たからには当然海鮮物を注文
    刺身盛や今が旬の岩牡蠣、そして日本海といえばノドグロと烏賊ですよね
    これらを注文して新潟の地酒と共に頂きました。
    評判通り料理はどれも美味しかったです
    特に真烏賊の活造り(メイン写真)は抜群でしたよ~

    さて満足したところで〆にウイスキーでも!
    目星を付けていたBARに行くがお盆のせいかどこも休み・・・
    仕方ないんで開いていた店へ入店
    中はオーセンティックバーで雰囲気は良かったですが個人的な今一
    二杯ほど呑んで退散、宿へ戻って部屋呑みにしました。

    良い感じで酔ったので12:00くらいに就寝
    明日も天気は微妙とのことだがしっかり走りましょう!

    つづく・・・

    バイク買取相場