
take4722
▼所有車種
-
- XV250 Virago
30数年ぶりのリターンライダーです^^
その当時は限定解除は一発しかない夢の免許証で、今となっては様々な理由で叶いませんが、それでもこの歳でまたバイクに跨がれる喜びを感じつつViragoを触っていきます。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
【愛車遍歴】
YAMAHA Passol(母親が購入、初めて触れたバイク)
YAMAHA RX50 Special(初めて自分で購入)
HONDA CB50S
Kawasaki GPX250R
HONDA CBX400F
YAMAHA RZ250R
HONDA GB250 CLUBMAN
HONDA LEBEL250
約30年空いて・・・
YAMAHA XV250 Virago





シーシーバーを交換。
簡単に出来るだろうと思ってたけど、意外に手こずりました💦
純正シーシーバーの取り外しは簡単だけど、フレームがサイドバッグのベルトを結構しっかり固定していたようで、取り寄せたシーシーバーはフレームが高い位置にありベルト部を全く押さえない為、サイドバッグの固定を調整するハメに。
さらにはリアシート後ろの固定ボルトが純正のままでは全く長さが足りず、ホームセンターへ直行(;^_^A
などなど、バタバタして何とか取り付け完了。
その後に仕入れていたリアバッグ取り付け。
シーシーバーのパッドを取り外し、リアバッグのシーシーバー用ポケットにシーシーバーを差し込んで固定。
キャリアにバッグ底面を固定するのにインシュロックを使ったけど、キャリアが小さい為底面にめり込むようになってしまった💧
ひとまずこれで一旦終了。
思ったより後ろがデカくなるので、当初は完全に付けたままにするつもりだったけど簡単に脱着出来るようにするよう考えます。そしてキャリアの上に板を敷いてしっかり固定出来るように痕から手を入れます(^_^;)