
kuni-taku
▼所有車種
-
- VTR
多分リターンライダー?なアラフォーです。
20代は某バイクメーカーのインストラクター。
子供から年輩の方々、初心者からプロまで鍛えさせてもらい、
プライベートでもバイク競技を一通りやってきて、自分の中でバイクはもういいかなというところまで乗りました。
結婚してからはVTRとCRを持っていたけどほぼ乗らず。
そして10年ぐらいたった最近、職場の移動を期に通勤用にPCXを購入。
そしたらこれがとっても楽しい!
スクーターなんてまるで眼中に無かったけども、バイクの初心を思い出すぐらい楽しくて、毎日の通勤すら楽しい。
全開で走る事しか考えてなかったのに。。。歳取った?
そこからVTRも楽しくなって、自分の中でバイクライフリターンしてます。
活動記として残しつつ、皆さんの投稿見させてもらって色々勉強させてもらいます。


タンクカバーを合わせてみた。
雰囲気悪く無いけど相当上手く付けないとカバーに浮きが出る。
特にシート付けたときは押されて寄ってしまい浮く。
FRP系製品の宿命だろうけどやっぱり気になるなぁ。
そもそもはタンクが凹んでしまったことがツラい。
このバイクでは1度もコケてない(走り込んでないだけ?)し、震災の震度6強も耐え抜いた。
なのにとある台風の風で倒れ、駐輪場の柱にもたれかかったことが悲劇の始まり。タンクべっこりです💧
そのまま地面に寝てくれれば、無傷だっただろうに。
1度も役に立ってないバンパーがあるんだから。。。
とりあえずクリア塗装を進めよう。