ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ダイスケ+初めてのハンドルカバー 先日のスクリー)
  • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

    初めてのハンドルカバー

    先日のスクリーン破壊により防寒対策としてバイク人生初のハンドルカバーを使ってみました。
    ベスパGTSはグリップエンドが長く、ブレーキレバーも長いので、大きめのカバーを買いましたが、運良くドンピシャで加工無しで付きました。
    肝心な保温力は、日中太陽が出ていれば気温が2度でも夏用ペラペラグローブでなんとかなりました。指先に冷たさが有りますが、かじかむ事は無かったです!

    夜中の気温マイナス5度では冷たさがダイレクトに指先に来ましたが、何とか我慢出来る範囲でした。しかし長時間となるとサスガにキビシかったので、以前買った巻き付け式の安いグリップヒーターを、カバー内に広げたまま敷いたところ(最後の写真赤枠内)指先の冷たさは有りますがコタツ効果で長時間でも大丈夫そうです😄
    これでダメならグリップヒーターを通常使用でグリップに巻けば、マイナス10度ぐらいなら大丈夫かと思います!

    これまでは見た目重視でデカいスクリーンにナックルガード風の改善をしていましたが、やはりハンドルカバーの効果には及びませんでした。見た目もベスパなのでそれ程変に見えません。
    今シーズンは予算が無く大型スクリーンは買えないので、春までこれで行きます!

    バイク買取相場