こがれさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(こがれ+ナイトツーリングでパシャリ。 冬の間はラ)
  • こがれさんが投稿したツーリング情報
    こがれさんが投稿したツーリング情報

    ナイトツーリングでパシャリ。
    冬の間はライトアップしてていい感じですよ〜。よみうりランド。


    そういえば6日は某Kラリーの日だったのですね。
    すっかり忘れてました。スタート地点だけでも見に行けば良かった。

    ■某Kラリー
    国内で現存する過酷な一般参加型バイクラリー。公道レース。いわゆるキャノンボール。

    ・何があっても自己責任
    ・高速道路/有料道路の使用禁止
    ・日帰りで東京⇔富山をバイクで往復する
    ・途中で塩尻峠のチェックポイントで必ず休憩する

    というルールがある。

    毎年2月某日の深夜に都内某所に集まりその場で参加表明し0時に出発。
    下道オンリーで富山市内の折返し地点まで行き、日付が変わるまでに出発地点に帰ってくるという、過酷なラリー。
    行きも帰りもチェックポイントに立ち寄る必要がある。そこでは毎年有志によって炊出し等が行われている。


    このラリーの肝は、真冬の北アルプス周辺をどう切り抜けるか、である。
    最短ルートである安房峠は有料道のため使用できない(無料の国道158号線も冬季閉鎖する)ため、
    白馬ルートを選ぶか、飛騨たかねルートを選ぶか、その選択も勝敗に繋がる。

    開催年によって道路状況が全然違うため、勝者が安定しないのも特徴。
    雪が酷くてフルスパイクのオフロードバイク以外リタイアする年もあれば、
    暖冬でほとんど雪もなく大型ツアラーが1位になることもある。


    ちなみに今年は大雪だったため、昨年1位だった大型ロードスポーツバイクは途中リタイアしたとのこと。
    結局誰が優勝したのか、参加してない私はそこまで知ることができず。。

    いつか誰か一緒に出てくれる人が居たら参加してみたいものです。
    (既知の人もコメントとかで正式名称出すのはやめましょう😉)

    バイク買取相場