
あずま
▼所有車種
-
- GIXXER 150
2021年!3月に小型自動二輪AT限定免許取得
3月30日 PCX(125)ポセイドンブラック 納車されました。
8月21日普通自動二輪教習卒業
9月24日 限定解除
2022年1月25日ジクサー150 納車
ブラック
道の駅スタンプラリー関東
東京都 制覇 神奈川県 制覇
山梨県 制覇 埼玉県制覇
茨城県制覇 千葉県制覇 栃木県制覇
残りは、群馬県 長野県

ジクサー150
慣らし運転終えてのお話
買うまでに、YouTube見まくりました。その中で気になった内容で、慣らし運転中に感じた個人的意見です。
クラッチが重く、ギアが入りづらい!
自分は、くらっと軽くて、ギアは入りやすいです。ɴは入りやすすぎて、2速はかなり強く上げないとɴに入っちゃうww シフトアップは2速以外は優しくても入ります。逆にダウンは優しいと、中途半端になり、無表示になってしまいます。自分的には、2速とダウンは強くって思ってます。
横風に弱い
比べるのがPCXになりますが、PCXよりは全然横風の影響はありません。
1番は前方からの風がむちゃくちゃ来ます。PCXはちっちゃいメーターバイザーですが、こちらのほうが風は受けにくいです。
ここは、カスタム要ですねえ!
燃費魔王
冬だからかなあ、自分の技術不足なのか、思ったより燃費良くないです。PCXよりは全然良いのですがww
その他色々あるのですが。自分みたいなお金も無くて、燃費大好きで、ジクサーは最強です。
もちろん他の250CCとか目移りしますが、ジクサーで今の所不満はないです。