
コウ
▼所有車種
-
- Super Cub 50
親父が新聞屋をやっていたのでこどもの頃からカブには縁があり リターンでカブです。
専門学校は東京の亀戸だったので 都内、千葉県内も
学生時代によくうろうろしてました。
自分の過去車や4miniに反応して勝手にグー&フォローしてしまいますのでよろしくお願いします?
車歴
RG-Γ50
FZ400R
RGV-Γ250(これだけ新車)
KMX125
GSX400R
現在
SUPER CUB50(75cc) のみ






広島ソロツーリングの続き
前日に乗ったオレンジフェリーが早朝6時に愛媛県の東予港に到着。到着してからも朝風呂に入ったりして7時に船を降りて出発。フェリーはデカかった❗
早いのでお店もやってないので朝食はローソンで軽く済ませてしまなみ海道へ。
昨日に引き継ぎあちらこちらで小雪に降られながらしまなみ海道の原付道入り口へ到着‼
先人のモトクル投稿やその他ブログで見た入り口だ❗と感激しながら走行しました✨
いい具合に天気も良くて景色もサイコー⤴⤴
ほぼ対向車もなくて走りやすかったはいいですが なにせ寒いのでそのうち『さみー❗あと何個島?』と かーるく地獄😱 でもホントに天気が良くて良かった約2時間でした👌
尾道へ到着してから2号線で広島へ。また⛄だったら強風だったりギリギリで抜かしていくクルマだったりにお見舞いされながら平和記念公園に到着。
前日に初めてマンボウのおかげで平和記念資料館が臨時休業だと知って残業だったけど 原爆ドーム 慰霊碑をこの目でみることが出来て感無量。けっこうな時間公園に滞在しました。
8月6日の式典でしか見なかった慰霊碑から覗くとその後ろのいつも焚いてある炎、原爆ドームが一直線に見られることを知ってさらに感無量でした。
続けて厳島神宮に行こうと思ったら意外に遠いので明日に変更して 夜は愛知から広島へ転勤になった上司に2年ぶりに再会して本場のお好み焼きを堪能しました😉
実はここくらいまでは計画していたことですが あとはなーんにも無計画なツーリングです。でもカブなので
時間もかかりそうだしあと体力も…帰宅まで2日は必要なでしょう😫