
yj
DIO-SRの後ろで風を感じて30年(おまわりさんごめんなさい)
サンナイ運動真っ只中の平成初期にモンキーRに跨りました。(先生ごめんなさい)
卒業したら中型免許取るぞと息巻いた割には
ハタチそこいらで波乗りにハマり一旦バイクの熱は冷めました。
思いついたは三十路の中頃
仲間に勧められて中免取得、既に絶滅危惧種のツースト
R1-Zに跨りましたが
多忙な日々に錆びていくバイクに申し訳なく
バイバイバイク
一生懸命に働いた割にはあっけなくクビになっちゃった時に
出会ったKSR2
コイツが人生で一番長い相棒となってます^_^
何を血迷ったか
四十路半ばを過ぎて限定解除(母上心配かけてごめんなさい)
...俺、大型乗れんのか?
リターンならぬ『さまよいライダー』
そんなオイラですが
見かけても煽らないでね。



ここは私が産まれ育った場所
自分の実力以上の高校に合格した私は
ついていけなくなってドロップし
学校にあんまり行かなくなりました。
仮病で休むと一報入れて
モンキーRでここに来て、最高速チャレンジしたり、タバコふかしてみたり
...しょーもないガキでした(T-T)
卒業及び進学が「できちゃった」事は
のち数年間、奇跡の出来事として職員室の話題となったらしい。
今、近くにある海とは違った海
汚く、殺風景な工業地帯の、その辺に悪い人たちが居そうなここが、私の故郷
大切な思い出の転がってる故郷
実家は最近売れてなくなりました。
なんとも寂しいものですね。
故郷の海を眺めたら
今ある「帰る場所」に戻りますか。
誰かと一緒に来るような場所じゃないから
一人で来たくなったら、また来る事にします。