
タカサイ
▼所有車種
-
- Z900RS
はじめまして、ホーネットDXは9年くらい乗っており、特に欲しい大型車はなかったのですが、2020年の8月に大型を取得しました。
その後、Z900RSに一目惚れしちゃいました。
お小遣い範囲でコツコツとカスタマイズしてます!
主に千葉県周辺をソロツーばかりしています。
見かけたらお声かけください!
・ホーネット250DX 2011年5月〜2020年9月
・Z900RS 2020年9月〜







久しぶりの投稿です。。
なかなか走りに行けないので、買い溜めた部品を取り付けました。
ドラレコ本体とD-UNITをどこに置くか悩み中・・・
(ほんとにスペースがないですね)
・ポッシュフェイス
ルミナスLEDテールランプ(アワビテール)
・キジマ グリップヒーター GH10
→定番のKITACO 電源取出しハーネスに接続
・AKEEYO AKY-958N ドライブレコーダー
→D-UNITに接続
・フロントカメラはPLOTのフォーククランプ
タイプのステー
・リアカメラはPLOTのナンバー左上 マウント
タイプのステー
・GPSとリモコンはPOSHのスイッチステー
クラッチ側
・アエラ シフトホルダー
やってしまったこと。
・バーエンドを外す時にネジを緩めすぎて、バーエンドの先端のナットが取れてしまい、ハンドルの奥深くへ・・・
なので、ハンドルを外してナットを取り出しました。
・Z900RSはPOSH ステーセット ミツバ製ドライブレコーダー取り付けステーセット
が販売されているのでこれを買えばよかったかな。
まぁ、フロントカメラがフォークカバーエンブレムで取付できなさそうだたので、フォーククランプタイプのステーでよかったのかも!?(と自分に言い聞かせてます)
<写真>
購入物集合写真
テール&リアカメラ
フロントカメラ
リモコン部分
シートの中
グリップヒーター
シフトホルダー