
Sam
初めてのバイクは中学2年の頃に従兄弟からヤマハMR50をお下がりとして頂き、その頃から色々な改造をして楽しんでいました。
高校に入り、1年の夏休みに中型2輪免許を取得し免許証が交付される前にGL400 WINGがモータースに届いていたと言う…ドラ息子?笑
その後乗ったバイクも、所有したバイクも数知れず。
元ホンダの社員で、会社のクラブに所属しレース活動をやっていました。
たまぁ〜に、レアなバイクを見つけてレストアを楽しんだりしています。
死ぬまで…バイクには乗るかな?

40歳のバイク到着。
もう遠出する事もないだろうと、売却に踏み切ったCB1300SBの後に弄れるバイクが欲しくなり購入。
乗り易いが重いのがネックだったCBだが重ささえ克服すれば割と初心者向きのバイクだったかな?
しかし、コイツは一筋縄ではいかなさそうな楽しい予感?はるか昔、浜松製作所で組まれているのを見たなぁ。当時はHY戦争の真っ只中で二週間に一台の割合で新機種が投入されていたような?
当時は全く気にも留めず、CB750Fに乗りたくて限定解除をするもクソ重くてパワーが無いなぁと、3ヶ月で二束三文で売却するも…今じゃ凄い値段がしますね!
さてさて、ポンコツ君。
コツコツと修復・再生して行きましょうかね?