
Tana Ta
▼所有車種
-
- CRM80
最近はオイルくさい単気筒ですが、ヨロシク。
過去
JAZZ
VT250FE
RG400Γ
KS-II
KDX200SR
KSR-II



高圧洗浄機
地元では、洗車場へいっても最近は四輪車用ゲート式がほとんどで、二輪ユーザーを完全に無視している。以前は高圧洗浄機コーナーがあったりしたのに。仕方がないので、我が家にも自家用高圧洗浄機を配備。
初號機ということで、廉価なM太郎のこれをポチる。蹴る冷やの高級品とは何が違う? 圧力?水量?アタッチメント?耐久性? いずれも素人には特にこだわりがないが、、、。
いそいそと駐車場で試運転。結構大きい音。、、、不意に近所から同じような騒音、、、冬場の好天洗車日和、今や一家に一台高圧洗浄機? あと、これには洗剤液用のアダプターもついてる。洗車場のと機能的にはほとんど同じ。組み立てたり、ホース伸ばしたりの手間はしかたない。
いざ、バイクの汚れを吹き飛ばす。フェンダーの泥やマフラー周りのオイル汚れがキレイになる。
オイル汚れといえば、、、CRMあるある。2ストオイルを補充するときにあふれ、ちょうどラジエターに垂れてくる。それとホコリが固まってコテコテ化。こいつらを高圧で吹き飛ばす!!
写真の通り、ラジエターのフィンが曲がる(泣) 強すぎ
(黒いのは前オーナーさんの塗装?)