
ギュウドン
2020年7月にモトクルを始め8月にホンダNC750S DCTを中古にて購入し、学生時代に乗ってたカワサキGPZ750以来35年ぶりのリターンライダーを楽しんでいます。
カスタム、チューン、サーキット等はあまり興味がなく、バイクは乗りやすいように一部いじっただけでほぼノーマルに近いです。
ソロでトコトコと自然の多い景色のいいところをツーリングするのが大好きです。
モトクルは、自分のツーリング日誌代わりとしています。
反応よろしくないですがお許しください。










【岡山県の大平山展望台リベンジ!の巻】
昨秋、@85301 さん@85301嫁 さん@25865 さんと紅葉🍁ツーリングをした際に、雨天で登頂を断念した岡山県高梁市にある標高700m弱の大平山展望台。まずまずのお天気のようなので、一人リベンジツーリングに行って参りました🏍
建部からお気に入りの“奥吉備街道”へ。気温10℃未満の寒さのせいか、途中一台のバイクにも会わないまま有漢の常山公園で小休止。ここも観光客は皆無😅 前来た時にもいた清掃?ロボットが一人芝生の上を散歩してました☝️
そこから少し戻って大平山への入り口へ。そこからは車一台分の道幅、急坂、見通しの悪いカーブに路面は落ち葉だらけ💨💨😱 対向車が来た時は肝を冷やしました😭
前回は途中から雨天となり、景色も楽しめないだろうからと断念したのですが、正解💡 この道は恐らくフォルツァンさんのドラスタには辛過ぎました😅 なんとかローとセカンドでゆっくり登っていき、ようやく着いた展望台からの景色は素晴らしいものでした✨😊
そこから南に降りて道の駅“賀陽”へ。コーヒーとサンドイッチで軽食をとり、そこから東へ岡山県道72号と71号、国道484号と兵庫県道90号、信号の少ない山間部の快適ロードを駆け抜けて帰りました👍
途中ですれ違ってヤエーできたバイクは10台もなかったですが、往復5時間、220kmの快走ツーリングでした😊