
慶太
皆さん初めまして😊京都でSUZUKIのEN125を自分なりにカスタムして楽しんでいる慶太っていいます💫シンプルかつカッコよくを目指して自分でいじったりしてます🎵ちっちゃいけどちっちゃいなりに楽しんで頑張ります😊ENちゃんの改造日記です📸プロフィール写真は流行りに乗っかってFaceAppで女装化した私の写真です😊










実はこの場を借りて報告が、あります!僕は20歳の頃からうつとパニック障害を併発していて、仕事をしても、パニック障害が患いながらなので、長続きせず、転々として来ました。遂に去年の3月頃、パニックの症状が酷くなりすぎて、仕事を辞めて父親と母親からの説得で、同意して、治そう‼️と両親からの説得で、大型トラックの長距離運転手を辞めて本格的にパニック障害を専門でやられてる心療内科に通い始め毎日、毎朝、毎晩投薬治療しています。毎日毎日、このまま、治るのだろうか、仕事が、出来る様になるのだろうか。と、不安に思いながら生活しています。唯一心の支えが趣味の大好きなバイクなので、僕は去年の5月に、市役所の人に相談に行ったら生活保護を進めます!と言われて生活しています!最近少しずつ良くなって来て、外に出るのも怖くなくなってきたし、電車にも、普通に乗れる様になりました!何で僕はバイクは125ccしか買わないのかは、生活保護の決まりで車は所有出来ないし、バイクは125ccまでなら乗れるから、乗っています😃ほんまは、ゼファー400とか、ZRX400とか、買いたいですが、値段の高騰でなかなか買うのは買えませんがね😅バイク運転中でもたまに原付の人や車が渋滞し出したらパニックになり、息苦しくなって来て、ヤバい、息が吸えない。助けて。ってなって気をまぎらわせる為に周りを見たら!これがビックリ👀いつも助けてくれてた職場の人の苗字がたまたま同じ○○木材とか、SUZUKIの看板が一発で、目に入るんです❗不思議な事ですけど、ビックリです‼️SUZUKIなんか、奇跡か、偶然なんかは、分かりませんが、3回ぐらい見ました❗やから、もしかしたら、僕は、いつも大好きなSUZUKIに助けられてきたのか?と感謝して、自分のEN125のタンクをありがとうと言って擦りました。これからも大事にして乗るな🎵前の事故もGSX-R125が身代わりに僕を助けてくれた。僕EN125と運命の出会いを果たしてなかったら、今頃精神的にやられて自ら命を経ってたかも。ありがとう!精神的な支えですよ!さっき水瀬郡の尺代を下り細道を抜けてたら、前からNinja250かな?に乗った僕より若いライダーが来たので、異種ですが、ヤエーしたら、してくれました!バイクは、車種問わず心さえ通わせる魔法の乗り物ですね❗これからも乗り続けていつかは、モトクルメンバーさん同士でミーティングやツーリングをしてみたいです✨夢です‼️長くなりましたが、今仕事をして税金を納めてくれてはる方皆さん。僕を食べさしてくれて、生かしてくれて、ほんまに。ありがとうございます。頭が上がりません。治るのを信じて頑張ります!