
yj
▼所有車種
-
- W650
DIO-SRの後ろで風を感じて30年(おまわりさんごめんなさい)
サンナイ運動真っ只中の平成初期にモンキーRに跨りました。(先生ごめんなさい)
卒業したら中型免許取るぞと息巻いた割には
ハタチそこいらで波乗りにハマり一旦バイクの熱は冷めました。
思いついたは三十路の中頃
仲間に勧められて中免取得、既に絶滅危惧種のツースト
R1-Zに跨りましたが
多忙な日々に錆びていくバイクに申し訳なく
バイバイバイク
一生懸命に働いた割にはあっけなくクビになっちゃった時に
出会ったKSR2
コイツが人生で一番長い相棒となってます^_^
何を血迷ったか
四十路半ばを過ぎて限定解除(母上心配かけてごめんなさい)
...俺、大型乗れんのか?
リターンならぬ『さまよいライダー』
そんなオイラですが
見かけても煽らないでね。

🔰...こんなか❄️(T-T)
真冬の長距離、目的地の3分の1まで走って心折れそうな寒さ(軋む音さえ聞こえそう)
しっかり履いた靴下のはずが
爪先冷え切り
手に至っては
フリース素材を通り抜けて冷えて感覚なくなってくるし
たまらずコンビニにウインカー
アンダーグローブとホットドリンク購入
いつもは『体脂肪減らす』シリーズに手を伸ばしますが
「今それやっちゃいけねえ(T-T)」
人間の防衛本能、皮下脂肪の保温性能に優るものなし。
...やっぱコレだべ。
仲間に飲んでるとこ見られるとバカにされるんすよね(T-T)でも、暖を取る飲み物はオイラにはこれ一択
グリップヒーター、電熱グローブ
...要らねえ(T-T)
頑ななまでにハイテク装備を拒絶するローテク嗜好
代償はそれなりに大きい。