
はなタロウ
2023/2/1 自己紹介更新
○生息地
長らく住んだ神奈川県より仕事の都合で千葉県に転居しました、決して袖ヶ浦のサーキットの為ではありません。(~_~;)
○「はなタロウ」名前の由来
実家で飼っていたネコ「はな」と「タロウ」をただくっ付けただけで、本名には全く関連はありません。(^^;)
○バイクの趣味/傾向
ミニバイクをサーキット走行用に買い足すアホ中年は、型落ちとは言えヤマハのフラッグシップに乗換えてしまいましたとさ。



てへ😝また来ちゃった!😘的に、袖ヶ浦フォレストレースウェイです。😅(画像1)
寒いですが前回に比べて、路面温度も高いし…乾いているし…空いていてコンディションも良さげ。
しか〜し、タイムは出ない。😅
ま、タイヤの消耗度を考えると「そんな所かな?」と納得して、次にサーキット行くまでにタイヤ交換するかな。🤔
話が変わりまして、去年末のマスツーでの出来事。
友人数名は「革製品」のジャケットやパンツを装着している方が多く、しかも皆んな口を揃えて『暖かい』と。
そんな事言われたら、欲しくなるじゃん。😅
という事で特に賞罰関係なく自分にご褒美と言う事で、以前も利用した事があるドイツ🇩🇪のネットショップ「FC MOTO」にてお買い物。
オーダーが12/26、届いたのが1/17、年の瀬を挟んだ割に早い到着だったかなと。🤔(画像2)
で、購入したのがBogottoと言うブランド(多分FC MOTOのプライベートブランド、2りんかんで言うところのmotorhead)のBlack-X Motorcycle jaketです。(画像3)
今回も個人輸入と言う形になるんですが、年末セール価格にて買えた事、普通掛かりそうな関税や消費税が掛からなかった事、色々とアリガタイ事が重なりお得に購入出来て良かったです。😊
明日のツーリング、早速着てみよっと!😆