
あに~
▼所有車種
-
- CBR1000RR FireBlade/SP
プロフ一部更新です💁🏻♀️
皆さんヨロシクお願いします🤗
バイク仲間と毎回楽しくツーリングしています😙♪
くーちゃん🐰♡😎(永遠に不滅)
あに~のバイク歴
1.CBR400R…2016.10.3~2017.10.8🥲
2.CBR1000RR SP…2017.10.8~維持
3.GROM…2018.8.5~維持
4.レブル250SE…2021.1.22~9.20🥲
5.レブル1100DCT…2021.11.27~2024.3.9🥲
6.H2SX…2024.3.9〜維持
特徴
1971年🎃
身長172cm
体重70kg
右利きだが本来は左利き
性格…おだてられると調子に乗る🐽
二重人格のAB型😇😈
またレブルに乗りたい🥰
趣味
ツーリング、漫画、Jチャンイジり👻
特技
サッカー、野球、長話、あに~ポーズ😎
好物
肉、ビール、レプソル、女子ライダーさん😍
弱点
嫁さん😱 ナマモノ😰














2022/1/13(木)
今回は私の…あに〜のマシーン達のイジったところ㊙️を紹介します🤫
(たいした事はそんなにしていないですが…😅)
第一弾
あに〜専用CBR 1000RR SP(2017年式)🎉
1.マフラー…ヤマモトレーシング、ゴールド
スリップオンの車検対応ですが、排気デバイスはカットしてますので、吹け上がりイイデス💨💨
2.バックステップ…ベビーフェイス、ゴールド
左右取付けに6時間も掛かりました😱😵💫
このパーツが一番大変だった😅
3.レバー…U-KANAYA、ゴールド
左右ともレーシングタイプを選び交換❗️🤗
レーシングタイプを選んだから速そうでしょ⁉️
4.レバーガード…ZETA、ゴールド
これも左右に着けました〜😆
キバ生えてるみたいでカッコエエ〜😂(自己満)
5.グリップ…ドミノ、ブラックレッド
レーシングタイプ?で速そう🤣(自己満)
6.コンピューター…MotoJP、リミッターカット
ライトチューン仕様で吹け上がりがさらになめらか💨💨低速域のモタつきも軽減…🙌😆
下手したらRR-Rよりも1〜3速は速いかも?😆
*ちなみにRR-Rも試乗してます😅(自己満)
(RR-Rのオーナーさん🙏🙇🏻♂️)
7.リアフェンダー…TSR、カーボン
8.ナンバーフェンダーレス…TSR、ブルー
9.チェーン…RK、ゴールド
(そろそろ説明疲れてきた…😅)
10.フック&ヘルメットホルダー…ベビーフェイス、ゴールド
11.スクリーン…プーチ、スモーク(説明手抜き😮💨)
12.タンクパット、その他いろいろ…😓
(もう〜説明疲れました😵💫😵)
これが私の愛車…CBR1000RRの「あに〜仕様」でした🤗この先のチューンは…🤫
コンピューター書き換え以外は、バイク経験当時2〜3年の私が全部手作業でやりました〜😅
皆さん…気付きましたか?あに〜仕様のパーツを選ぶ時はほぼ…「ゴールド🤩」なんですよ〜🤭
理由は本人曰く…「目立つから‼」デス️😤😉✨
乗りだして4年以上…もう30,000km間近です😅
相棒(CBR)…今年もバンバン走ろうぜ💨😆👍
あ!今年の10月で2度目の車検だ…‼️😱🥲
おしまい
次回予告
第二弾…あに〜専用GROMです!
お楽しみに🤗