
夏目
神奈川県横浜市や川崎市を地元にしてます。
週末の天気の良い日はアクアラインを渡って、房総半島をウロウロしてます。
人のほとんど行かないような神社仏閣・素掘りトンネルを回るのが大好き。
もちろんメジャーなところにも行くけど、人がたくさん居るとすぐに撤収しちゃうかなぁ・・・(´・ω・`)









昨日は小松寺から鴨川市の立岩観音堂へ。
小松寺で御朱印帳と御朱印を貰おうかと思って行ったけど、年末26日~年始12日まで社務所が休みだった。
年末年始に休業のお寺って良いなぁ・・・(^-^*)
立岩観音堂は訪れる人も少なく、ひっそりとした感じが好き。
苔むした石段を上がると、可愛い観音像。
一部のマニアからはパワースポットとして有名なところなんだけど、多分10人くらいしか居ないんじゃないかなぁ。(笑)