
び〜はな
20年ぶりくらいにリターンしました。
バイク遍歴は
HONDA リトルカブ
Kawasaki W650
Kawasaki W800 cafe
住んでる浜松は気候的に年中バイクに乗れて、海も山も湖もある恵まれた環境なので安全に楽しみたいと思ってます。






悲報!転倒(涙)
今日は暖かくて標高が高めな作手も10℃くらいあったから安心して運転してた。山深い日陰では雪もチラホラ残ってたけど道路は乾いてて問題ないはずだったのに、日向の右カーブであっさりスリップダウン。映り込んでるNinjaさんは僕の数分前に同じ場所で転倒したらしくレッカー待ち。怪我も擦り傷のみでバイクのダメージも自走できる範囲で不幸中の幸い。ブレーキレバーの矯正かけてると今度はスーパーボルドールが転倒。ボルドールも恐らくレッカー。1時間もない内に3台が転倒…。魔のカーブだ。
素手で道路触ったけど別に冷たくもなくて凍結してる感じでもないのに靴でも滑る。なんでだろう?凍結防止の塩カルがより細かく砕けて撒かれててとか?とりあえず道の駅つくでのフランクフルトは春まで我慢かな。みなさんも是非ご安全に!