kaizonさんが投稿した愛車情報(SEROW 225/W/WE)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(kaizon+朝一での手洗い (手順紹介🙇🏻‍♂️) )
  • kaizonさんが投稿した愛車情報(SEROW 225/W/WE)
    kaizonさんが投稿した愛車情報(SEROW 225/W/WE)
    kaizonさんが投稿した愛車情報(SEROW 225/W/WE)
    kaizonさんが投稿した愛車情報(SEROW 225/W/WE)
    kaizonさんが投稿した愛車情報(SEROW 225/W/WE)
    kaizonさんが投稿した愛車情報(SEROW 225/W/WE)

    朝一での手洗い (手順紹介🙇🏻‍♂️)


    今朝、5時に目が覚めてしまい💦コーヒー☕️飲みながら🤔 グローブの手洗いを思い出して 早速開始しました😅

    まずは、セラミックヒーターとダンボール📦箱を組み合わせて グローブを温めます👍
    温風が通り抜けるようにします👍
    ⚠️人が監視して張り付いてないと危ない⚠️と思います🙇🏻‍♂️

    熱くなってきたら 柔らかくなりますので裏返しにします🤔この時丸い菜箸を使いながら指の部分を裏返ししやすくします😊👍

    裏返しにしたら一旦セラミックヒーターは消して、アクロンで手洗い開始😤 手汗💦をかいてしまいますから😅匂いもに気なります😵💦 しっかりと揉み洗いします👍
    (洗濯機で洗う友人もいますが、私は手洗いです😊)

    その後、洗濯機で脱水してから シャワー🚿でしっかりと濯ぎます👍数回繰り返して泡が出なくなったら もう一度脱水です😊

    脱水が終わったら乾かす訳ですが、この時期の気温では日差しがあっても一日では乾きません🤔 それに冬用のグローブは 内側と外側が分厚くなっていて軽く防水構造になってますから😅生乾きになりやすくて困ります🤔

    乾燥機が無いので、先程のセラミックヒーターとダンボール📦箱で 裏返しにしたまま 先に内側を 乾かしてしまいます👍

    向きを変えたりしながら内側を乾かしてから、裏返してあるのを戻します👍
    軽く防水構造の為、内側が乾いても外側は濡れてます💦 外側の方が時間はかかりますが、ラバーのパーツもありますから😅小まめに向きを変えながら乾燥します😊👍

    600Wの出力でヒーターを作動させました。
    1200Wのモードでは、強過ぎる感じがします🤔 
    ⚠️金具の部分や、プロテクターのラバー部分は凄く熱くなっていてビックリしました😱やる方は自己責任で🙇🏻‍♂️⚠️

    最初からトータルで2時間程で無事に洗濯乾燥ができました😊👍 

    ※ 因みにアクロンの匂いは凄く好きなんですよ😍

    バイク買取相場