hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(hammer+hammerです。 モトクルユーザーの皆)
  • hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)
    hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)

    hammerです。
    モトクルユーザーの皆さん、スタッフの皆さん、あけましておめでとうございます。
    2022年はコロナが収束して気兼ねなくツーリングなどで出掛けられる年になればいいなぁ…

    ほんと、なんとかしてくれよ政府\\\٩(๑`^´๑)۶////

    まぁそこは置いときましょう…(;´Д`A



    大晦日の投稿で、とうとうドナドナした事をお伝えしました。
    はい、浜松に置きっぱなしで維持管理ができなくなったからです。
    その、ドナドナのか行き先ですが…



    来ちゃった♪(*'▽'*)ウフッ



    はい、福岡に来ちゃいました(笑)
    ドナドナしたとは書きましたが、誰も『手放した』とは一言も書いてませんので(笑)

    失礼しました( ̄▽ ̄;)

    帰省できないままだと本当に走行不能になりそうだったので、転勤先で維持管理をしていこうと。
    ただまぁ、今の上司が実は浜松時代に他の部署にいた方で、事故当時の事をよく知ってらっしゃる方だったりするので( ̄▽ ̄;)
    持ってくるための許可を貰う時には五寸釘くらいの釘を刺されましたが( ̄▽ ̄;)

    そんな訳で、発送から1週間程で福岡に到着したRZ、まずはエンジン掛ける前にプラグホールからZOILを吹き付け潤滑。
    馴染ませてる間にクーラントを抜きつつバッテリーを交換。
    交換が終わったら新しいクーラントを入れて鬼のキック(笑)してエンジンを掛けてギアオイルを一通り循環させた後にドレンして入れ替え。

    と、ここまでが到着した翌日のメニュー。
    翌週にはブレーキフルードを前後とも入れ替えて、ようやく公道に復帰できるようになりました♪
    まぁ今のところは近場に買い物に行くくらいですけどね。
    とりあえず昨年は、紅葉シーズンに2回フォトツーに行ってきましたが。

    それはまた、追々UPしていこうかと。

    あー、やっぱりバイクっていいですねぇ〜♪✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

    バイク買取相場