霧雨かむらさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(霧雨かむら+でわ、改めまして! 先日29日に走り納)
  • 霧雨かむらさんが投稿したツーリング情報
    霧雨かむらさんが投稿したツーリング情報
    霧雨かむらさんが投稿したツーリング情報
    霧雨かむらさんが投稿したツーリング情報
    霧雨かむらさんが投稿したツーリング情報
    霧雨かむらさんが投稿したツーリング情報
    霧雨かむらさんが投稿したツーリング情報
    霧雨かむらさんが投稿したツーリング情報
    霧雨かむらさんが投稿したツーリング情報
    霧雨かむらさんが投稿したツーリング情報

    でわ、改めまして!

    先日29日に走り納め行ってきました。


    行き先が決まらず、当日はグダグダで朝10時の出発(爆)

    さらにそこから…


    景色は良いけどなんだかんだで年末年始に走ること多い御前崎か…


    景色はイマイチだけどなんだかんだであまり走ってないし、近場なので気軽でのんびり出来る知多半島か…


    で、最後の交差点ギリギリまで迷い(笑)、



    どんだけ優柔不断?(爆)


    知多半島に進路を取るも、バイパスはいきなり年末渋滞(爆)

    それでも伊勢湾岸に乗ればと我慢の走行を続け、やっとの思いで高速に乗るも、そこは俺は渋滞してるの初めて見たわ!の景色が…(爆)


    こりゃ、知多半島道路も駄目かな…と、また我慢の走行で入り口にたどり着くも、そこにはズラッと並ぶ赤いテールランプの列…


    遂にたまらず下界へ(爆)


    そこからは渋滞避け避けゲームに切り替えて、抜け道をウロウロ~


    そして、今回の知多半島ツーリングで目的の1つにぼんやりあった知多半島広域農道に出る。


    そこからはのんびり知多半島広域農道の旅♪


    んが、突然フロントに付けていたアクションカムの固定具がポッキリ折れて焦るも、俺のチキンが故に付けていた脱落防止の紐が役に立ち、事なきを得る。

    取れたアクションカムを修繕している間ものどかな田園風景と、近くに寄ってきた小鳥に癒される。


    うん、


    なんか俺らしいツーリングっぽくて良い感じ♪


    途中腹が減ったのでコンビニ飯したり(笑)、脇道にそれて写真撮影会にいそしんだりしながらのんびり南下して、15時頃にやっとこさ師崎に到着( ゚Д゚)ノトウチャコー⭐


    そこで、これも目的の1つで頭の片隅にあった"うめの湯"に入っていくことにする。(なので、入浴セットは積んでおいたw)


    ここ"うめの湯"に入るのは何年ぶりだろう…


    風呂はそこそこ混んでいたが、2階の休憩室はガラガラで沈みゆく夕陽を眺めながら、のんびりゴロゴロ(´つω・。)マッタリンコ♪


    17時になり、腹が減ってきたので、このまま隣の"まるは食堂"で食べてくかーと覗くも、もう既に6組の待ち状態(汗)

    この状態でオッサン一人が席を取るのもはばかれるとチキンな自分はスゴスゴと退散( ゚∀゚)ノシ


    暗くなってしまったので、帰りは素直に知多半島道路に乗り、家路へ。


    このまま夕飯もコンビニ飯では寂しいなぁと思っていると、視界に大府PAの文字…


    「新しく綺麗になってから、大府PAの食堂で食べたことなかったなぁ…」


    こんな機会でも無ければ食べる機会もなかろうてとイン!


    が、時間は18時過ぎと夕飯時にはなかなか良い時間なのに、客は二組のみ。


    ちなみに店員も厨房含めて2名しかいないし…(笑)


    嫌な予感しつつもメヌーに目を移すと、どこにでもあるような惹かれるメヌーはなく…


    悩んだ挙げ句、海鮮丼をチョイス。


    店内はすっかり綺麗にお洒落になったけど、前のボロい時の食堂は、地元のおばちゃん達が作っている料理がどれも美味しかったのになぁ…と思いを馳せていると、海鮮丼着弾!


    思いの外、結構美味しかったけど(笑)、値段考えると普通…かなぁ。


    でも、食べる機会に恵まれて良かった♪


    それで、後はのんびり帰宅~


    の、つもりやったけど、ライトアップに賑わう"安城デンパーク"前で撮影会(笑)


    こんな感じの走り納めでした♪

    近場の知多半島ではあったけど、自分らしいツーリングとなって、俺的には大満足♪


    さて、いよいよ今年も終わりですね。


    自己満のみの記事や動画ばかりの自分に、変わらず交流してくださっている皆さんには本当に感謝です。

    ありがとうございました。


    今年も去年に続いて、残念なことに年末に身内に不幸があり、年始の挨拶は控えさせて頂きますが、皆さんは良いお年をお過ごしください。


    そして、来年もよろしくお願いいたします。


    2021年12月31日 霧雨かむら

    バイク買取相場