
yj
▼所有車種
-
- W650
DIO-SRの後ろで風を感じて30年(おまわりさんごめんなさい)
サンナイ運動真っ只中の平成初期にモンキーRに跨りました。(先生ごめんなさい)
卒業したら中型免許取るぞと息巻いた割には
ハタチそこいらで波乗りにハマり一旦バイクの熱は冷めました。
思いついたは三十路の中頃
仲間に勧められて中免取得、既に絶滅危惧種のツースト
R1-Zに跨りましたが
多忙な日々に錆びていくバイクに申し訳なく
バイバイバイク
一生懸命に働いた割にはあっけなくクビになっちゃった時に
出会ったKSR2
コイツが人生で一番長い相棒となってます^_^
何を血迷ったか
四十路半ばを過ぎて限定解除(母上心配かけてごめんなさい)
...俺、大型乗れんのか?
リターンならぬ『さまよいライダー』
そんなオイラですが
見かけても煽らないでね。






かみさんとの約束
「家計にはバイクを関わらせない事」そりゃそうですよね^_^; ヒミツのバイトが整備維持の生命線。
「家事は進んでやりましょう」へいへい。
掃除と洗濯は苦手なので特化した炊事を頑張ります。年越し蕎麦はオイラの仕事、スイーツ担当はあなたね。
「たまに後ろに乗せる事」
まあ、俺もタンデムは初心者だからよ。慣れるまで練習付き合ってくれや。コケるわけにもいかねぇじゃん?
練習ついでにお茶でも飲みに行こうぜ。
乗り納めは近所のファミレスでお茶しにタンデム...洒落たカフェは来年行こうぜ。
「上記に反したらバイク売却にあいなり候」
そりゃないぜセニョール(T-T)
ケンカしたら旅に出ようかな。
まあ、来年もよろしくね。
皆様もよいお年をお迎えください^_^