はるさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(はる+お盆ツーリング2015 in 宇都宮 お)
  • はるさんが投稿したツーリング情報

    お盆ツーリング2015 in 宇都宮
    お盆ツーリングの2日目は宇都宮市へ

    朝6時起床、微妙に二日酔い(笑)
    とりあえずお風呂と朝飯で覚醒させます。

    8:30に宿を出発、今日も朝から天気は微妙でカッパを着込む
    磐越自動車道-東北自動車道と走って須賀川ICで降りてR4号を南下
    R293-63号と裏道を行って16:00くらいに宇都宮市へ入りました。

    16:30くらいに本日の宿、ニューイタヤへ到着
    ここは結婚式場などもやっていて大きいですね
    バイクは空いてれば屋根付きの駐車場なのが嬉しい
    朝食付きで6600円也、朝御飯に餃子が出るのが宇都宮らしいですね(笑)
    風呂に入ってビール、どこに行ってもやることは一緒です

    17:30頃に宿を出て街中へ、宿で教えて貰った居酒屋の「鮮」へ入店
    こちらは鮪が美味しいとのことでメニューも鮪系が多いですね。
    鮪の食べ比べセットや天婦羅などを注文、酒は宇都宮の地酒の四季桜
    酒好きとしては地酒は外せません(笑)

    料理を堪能した後はBARへ、宇都宮は餃子だけでなく
    カクテルとジャズの町でもあります。
    しかし行きたい店へ電話するも繋がらず・・・
    仕方なく以前来た時に気になっていたレストラントバーへ
    釜川沿いにあるセラヴィさんへ入店しました。

    こちらは西洋料理とワインのお店なんですがお値段は安め
    こちらでピザや生ハムなどを食べながらワインを二本ほど飲む
    店は広く接客もいいし、料理も美味しいので使いやすいお店ですね。

    さてまたしても電話、すると繋がった!
    ここへ来る為に宇都宮へ来たので嬉しいです。

    ツーリング最後の夜の〆はBARのVAL’Sさんへ入店しました
    こちらは初めて宇都宮に来た時に行って以来、お気に入りの店
    私の中では、ここのカクテルはTOP3に入りますね。

    薄暗い落ち着いた店内でカクテルやウイスキーを頂く
    ツーリングの余韻に浸るのも良いですね。
    さてこれで宇都宮市の夜も〆、明日は帰るだけです。


    15日は朝9:00に出発、最後の日だけは良い天気でした
    東北自動車道-北関東自動車道-上信越自動車道と走って佐久まで行く
    本来はここからビーナスや清里に行くのですが
    この日は諏訪湖の花火大会があり一日で50万人くらい訪れるので渋滞必死
    なので15:00までには抜けられるよう早めに帰ることにしました
    R142-R152-杖突峠と走って16:00頃に自宅へ到着、全走行距離896.9km
    天気は今一でしたがグルメの方は満足満腹でした(笑)
    またお金を貯めて美味しい物を食べに行こう!

    バイク買取相場