
ケンイチ
▼所有車種
-
- CB1000R
80年代を、ホンダの原付ビート、NSR50、DT125、Γ125、CBR250Rハリケーン、Γ400やGPZ400Fで駆け抜け、この度30年振りに50で限定解除しリターンしました。
リターンして最初のバイクは、やっぱりホンダのCBでしょ!ということでCB1000R。
あまりの速さに脳みそが置いていかれる感覚とクイックシフターをはじめとした最新機能を堪能して大満足。
次のバイクは対極にある空冷の何もついてないハーレーのXL1200Xフォーティエイトをチョイス。
その後フオーティーエイトを十分に堪能したので、走りのローライダーSに乗り換え!
60まではこのスピードクルーザーと一緒に走ろうかなと。
関東近辺を走り回っています。
これから宜しくお願いします!









BODY STYLE ボディースタイルのスポーツライン アンダーカウル (ベリーパン)を装着!
純正マフラーの形状がどうみても21年式以降は変わっているにも関わらず、18年式ー20年式用しか販売されていないことから長いこと逡巡しておりました。
21年式用の販売開始をまだかまだかと待っていましたが、いつまで経っても販売されないことから耐えきれず購入。
取り付けたところ、思ったとおりマフラーとアンダーカウルがガッツリ干渉。半丸ヤスリを買ってきて、マフラーパイプの形状に合わせて泣きながら新品のカウルを削って、ようやっと装着。(9枚目)
出来栄えはサイコーで、中高生の頃憧れたCBR400F(7枚目)やVFR400Z(6枚目)のアンダーカウルを彷彿とさせるスタイルに感涙🥲
やっぱり自分は、ネイキッドのアンダーカウル付きのスタイルが大好きなことを再認識した次第です!