
たかちゃん?
54歳です。2021年に20年ぶりに復活 60歳免許返納までにいろんなバイクに乗ろうと思います。念願の2台持ちも経験しました。30年前に乗り損ねた、伝説のレプリカも買いましたがプレッシャーに負けて売りました。
ついにスズ菌に感染しました。たぶんRG500ガンマ 750カタナⅢに乗れる日も近いと思います。
車歴
34年前
MBX50 PAX-S 年式不明
VFR400R NC24 87年式 NC30 90年式
30年前に昔の限定解除をしてZZR1100C3 91年式 2001年頃売却
2021年復活 ZX14 2008年式
2022年 ニンジャ 93年式 10か月
2023年 ドゥカティパニガーレV4S 2019年式 10か月
2024年 R1-Z 90年式 5か月
ホンダVFR750R 87年式 5か月
2025年 BMW R nine T 2015年式 7か月


今年最後に、天気だと思って軽く南山城村の道の駅往復しようとでかけましたが、常連のW800W800さんがおられるかなと気になって、つい針テラスへ行ってしまいました。案の定いらっしゃって、ご挨拶だけしてすぐ帰りました。隼乗りの方、お名前聞くの忘れたので教えて下さい。多分フォローしていると思いますが。写真は、笠置から柳生の間にある滝ですが、よくここで写真撮ってる人がいるので自分も撮ってみました。撮影技術がないのは仕方ないですが、別段何か特別な滝とは思いませんでした。とにかく寒かった、下半身はバイクの温風がありますので手だけが冷たいです。あとは、京都のマツシマグループにクルマ見に行ったときにもらったお菓子です。今はクワトロポルテよりも昔買いそこねた400ガンマかRC30がほしいです。ZX14もいいバイクですよ。よく曲がるし砂利道でもでこぼこ道でもゆっくり走れるし、もちろんひねれば十分加速しますから。気になっていたオイル滲みも大したことなくてホッとしています。