しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(しろがね+いの町神谷の(旧)天石門別安國玉主天神社)
  • しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)
    しろがねさんが投稿した愛車情報(SR400)

    いの町神谷の(旧)天石門別安國玉主天神社、越知町黒瀬の天石門別安國玉主天神社、浅尾沈下橋まで行ったところで雨が降り始めたので帰路につく。佐川町あたりで雨はやんだが、身体がかなり冷えていたのでそのまま帰宅。バイクで出かけるのはしばらく中止かなぁ。😆 天石門別安國玉主天神社(あまのいわとわけやすくにたまぬしあまつかみやしろ)は式内社だけど、戦国時代にはどれがその神社か分からなくなっていたみたい。藩政期に認定されたのは神谷にある神社。明治初期に黒瀬の神社が認定され、神谷のは新宮扱いになった。黒瀬の神社は太い木々に囲まれていてそれっぽいけど、ここの周りに田んぼにする平地はほとんどない。仁淀川と上八川川の合流地点に近いので、木材の流通など水運の要ではある。浅尾沈下橋は、「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」(2021年版)に選ばれたので再訪。天気が悪かったこともあり、観光客ゼロだった… 😅

    バイク買取相場